2022.02.21[開催レポート]:国際協力機構(JICA)海外研修員向けプログラムを当センターがリモート開催
2022年2月4日、国際協力機構(以下JICA)が実施している集団研修「国際標準を活用したICT政策の推進力向上〜途上国の状況に応じたICTインフラ整備による課題解決〜」コース(※)にて、今回神奈川工科大学がプログラムの一つとして組み込まれました。
2020.02.13[開催レポート]:国際協力機構(JICA)海外研修員が神奈川工科大学HEMS認証支援センターを訪問
2020年2月4日、国際協力機構(JICA)が実施している集団研修にて、今回神奈川工科大学がプログラムの一つとして組み込まれました。
2020.02.13[開催レポート]:ENEX/SEJ2020開催レポート
2020年1月29日(水)~ 1月31日(金)の三日間、東京ビッグサイトにおいて開催された、
2020.01.12[開催レポート]:台湾BSMIがHEMS認証支援センターを訪問
2019年12月25月(水)、台湾BSMI一行がHEMS認証支援センターを訪れました。
2019.11.08[開催レポート]:「2019 Smart Grid and Smart Community Workshop in Taipei」に参加しました
2019年10月8日、台北国際会議センターで開催された「2019 Smart Grid and Smart Community Workshop」において、ECHONET Lite AIF認証ツールと、Web APIに関するデモンストレーションを行いました。
2019.11.08[開催レポート]:一色センター長がFM放送の番組に出演しました
当センター長の一色が、bayfm78のA-LABO INDEX(毎週火曜24:00-24:27放送/DJ:松風雅也)に、2019年9月11日(火)と18日(火)の2週にわたり、出演しました。
2019.08.23[開催レポート]:台湾電力公司、台湾の工業技術研究院が神奈川工科大学をご来訪
8月1日、台湾電力公司と工業技術研究院の一団が、日本におけるスマートハウス・HEMSの取り組みへの視察として来館されました。
2019.04.01[開催レポート]:一色センター長が次世代住宅シンポジウムに登壇しました
2019年2月27日(水)に開催された次世代住宅シンポジウム(東京都千代田区)で一色センター長が基調講演とパネルディスカッションで登壇いたしました。