2022.02.10 : ENEX2022開催レポート
2022年1月26日(水)~ 1月28日(金)の三日間、東京ビッグサイトにおいて開催された、
ENEX2021(第46回地球環境とエネルギーの調和展)に神奈川工科大学スマートハウス研究センターが、
一般社団法人エコーネットコンソーシアムと共催で、日頃、HEMS認証支援センターを活用していただいている企業様とともに出展いたしました。
※オンライン展示は2月28日(月)まで開催中(ここをクリック)
展示会概要
【リアル展⽰】
日 時︓ 2022年1⽉26⽇(⽔)-18⽇(⾦)10:00-17:00
会 場︓ 東京ビッグサイト東2~6ホール&会議棟
来場者数: 1月26日(水) 3,164名
1月27日(木) 3,716名
1月28日(金) 3,727名
3日間合計 10,607名
(昨年来場者数 10,615名)
※同時開催展含む
【オンライン展⽰】 ※2月28日まで開催中
展示期間︓ 2021年11⽉26⽇(⽉)-2022年2⽉28⽇(月)
展示サイト: 出展者一覧(ここをクリック)
神奈川工科大学スマートハウス研究所及び共同展示企業(ここをクリック)
出展企業一覧 (敬称略、順不同)
神奈川工科大学スマートハウス研究所 | 一般社団法人 エコーネットコンソーシアム |
一般社団法人 住宅生産団体連合会 | 一般社団法人 日本電機工業会 |
株式会社椿本チエイン | 大和電器株式会社 |
NextDrive株式会社 | 日本電気計器検定所 |
河村電器株式会社 | 文化シャッター株式会社 |
積水化学工業株式会社 | リンナイ株式会社 |
ナルテック株式会社 | 株式会社メディオテック |
インターネット・ビジネス・ジャパン株式会社 | |
日本システムウエア株式会社 ※ | 株式会社日新システムズ ※ |
株式会社リンクジャパン ※ | テュフ ラインランド ジャパン株式会社 ※ |
株式会社デンケン ※ | NTTビジネスソリューションズ株式会社 ※ |
ブースレイアウトと開催中の様子
各社展示
主催(2団体)


協賛(2団体)
一般財団法人 住宅生産団体連合会 一般社団法人 日本電機工業会
リアル出展企業の展示









オンライン出展企業のパネル展示


カンファレンスでの講演
開催期間中、セミナー会場にて下記の講演・プレゼンテーションが行われました。
開催日時:2022年1月28日(金) 10:15〜12:15
開催場所:東4ホールセミナースペース
◆みんなで創ろう!IoTスマートハウス
神奈川工科大学
創造工学部 ホームエレクトロニクス開発学科/スマートハウス研究センター
教授/ 所長 一色 正男氏
◆セキスイハイムの最新スマートハウス紹介
積水化学工業
住宅カンパニー 太田 真人氏
◆エコーネットコンソーシアムの活動から見た標準化の意義
一般社団法人エコーネットコンソーシアム
普及委員会 普及委員長 長沢 雅人氏
◆共同出展企業によるプレゼンテーション
1)椿本チエイン 2)NextDrive
3)大和電器 4)文化シャッター
5)ナルテック 6)メディオテック