2015.01.21[開催レポート]:崇城大学エネルギーエレクトロニクス研究所第20回公開セミナーに登壇
2014年11月20日-21日に崇城大学(熊本県)にて「崇城大学エネルギーエレクトロニクス研究所第20回公開セミナー」が開催されました。センター長一色が21日の招待講演にて、「スマートハウスの現状と将来」をテーマに講演を行いました。
2015.01.14[開催レポート]:ロボットハウスをキーワードとした神奈川県知事とのパネルディスカッションに登壇
2014年11月15日「神奈川工科大学 第39回幾徳祭」にて、「ロボットハウス」をキーワードとした、神奈川県黒岩知事による基調講演とパネルディスカッションが実施されました(場所:神奈川工科大学)。当日は『いのちを守る「ロボットハウス」の実現に向けて』をテーマに、神奈川県知事の黒岩様からの基調講演や、センター長一色を始めたとし有識者とのパネルディスカッション、来場者との対話などがなされました。
2015.01.07[開催レポート]:「東芝クラウド&ソリューションフェア2014」での講演
14年11月06日に開催された「東芝クラウド&ソリューションフェア2014」(場所:東京・台場)のセミナーに、センター長一色が登壇致しました。
2014.11.27[開催レポート]:第2回スマートハウス普及セミナー 開催
2014年10月23日「第2回スマートハウス普及セミナー※」と題したHEMS関連製品等の開発を促進するためのセミナーが開かれ、(場所:神奈川工科大学)、センター長一色が、スマートハウスビジネスに関して登壇致しました。
2014.11.27[開催レポート]:次世代住宅・スマートハウスシンポジウムでの講演
2014年10月20日に次世代住宅・スマートハウスシンポジウム(主催:一般社団法人次世代不動産業支援機構)が星陵会館ホール(東京都千代田区)にて開催されました。本シンポジウムでは、「地域や住まいのあり方が今後どう変わっていくのか、いつ変わるのか」を軸に、有識者による基調講演や事例紹介の発表、パネルディスカッションによる議論を行いました。一色センター長は、「住環境のIT化を後押しする消費者視点のキラーコンテンツとは~人口減少、空き家増加・・・時代の限界を切り拓く新たな可能性を探る~」をテーマにしたパネルディスカッションに、パネリストとして登壇しました。
2014.10.30[開催レポート]:「CEATEC2014」に出展、特別講演への登壇
2014年10月7日(火)~10月11日(土)に、幕張メッセ(千葉市美浜区)にて「CEATEC2104」が開催され、エコーネットコンソーシアムブースにて、出展及び特別セミナーを行いました。



