2013.05.27[開催レポート]:「情報通信技術の コミュニティーへの活用と 国際標準化」にて講演
5月25日(土)に開催されました、日本環境共生学会第16回(2013年度)地域シンポジウム『コミュニティにおける地球環境管理と情報通信技術の利用』において、当センター長の一色が「情報通信技術のコミュニティへの活用と国際規格化」と題して登壇しました。
2013.05.22[開催レポート]:エレクトロニクスフォーラム「スマートハウスの普及拡大を目指して」にて講演
5月22日に、神奈川県産業技術センターにおいて開催されました、エレクトロニクスフォーラム(主催:神奈川県産業技術センター、共催:神奈川工科大学、後援:経済産業省、エコーネットコンソーシアム、協力:NPOあつぎみらい21)において、当センター長の一色が「スマートハウスの普及拡大を目指して」と題して講演を行いました。
2013.04.04[開催レポート]:第2回 横浜スマートハウス研究会にて講演
3月15日に、横浜企業経営支援財団が主催する第2回横浜スマートハウス研究会において、当センター長の 一色が、「スマートハウス取り組みへの勧め」 と題した講演を行いました。
2013.03.05[開催レポート]:ECHONETコンソーシアム第29回フォーラムにて講演、展示
当センターのセンター長一色が、ECHONETコンソーシアム第29回フォーラムにおいて、特別講演を行いました。
2013.01.29[開催レポート]:読売スマートプロジェクト・シンポジウムのご案内
東京ビッグサイトで開催される、読売スマートプロジェクト・シンポジウムにおいて、当センター長の一色正男が、パネルディスカッション「スマートハウスの普及とホーム・エネマネ」(2月1日開催)に登壇いたします。
2012.11.22[開催レポート]:HEMS(ECHONET Lite)認証支援センター開所式を開催
神奈川工科大学 工学教育研究推進機構スマートハウス研究センターと経済産業省は11月21日、日本初となるECHONET Lite規格機器認証を支援するためのHEMS(ECHONET Lite)認証支援センター(センター長:一色正男)を開所いたしました。
2012.10.31[開催レポート]:『ECHONET Lite認証センター研究シンポジウム ~HEMSにおける公知な標準インタフェースの活用~』の開催
9月24日に開催された『ECHONET Lite認証センター研究シンポジウム ~HEMSにおける公知な標準インタフェースの活用~』のレポートを掲載いたしました。
2012.10.12[開催レポート]:厚木商工会議所にて講演
10月12日に厚木商工会議所にて一色先生が講演を行いました。
2012.10.09[開催レポート]:CEATECJAPAN 2012にて講演
10月2日より開催されたCEATECJAPAN 2012において、当センター長の一色が、2つのセッションに登壇致しました。
2012.09.28[開催レポート]:ECHONET Lite認証センター研究シンポジウムの開催
さる9月24日、虎ノ門ツインビルディング カンファレンスホールにおいて、ECHONET Lite認証センターの研究シンポジウムを開催致しました。