2014.02.05 : 第1回地域HEMS関連協議会 開催

2014年1月23日、神奈川工科大学内にて、地域HEMS関連協議会の第1回意見交換会を開催いたしました。本協議会はこれまでセンターでの普及支援活動を行っていく中で、地場企業の皆様から「HEMS事業への関心は高いが具体的な事業展開への展望が描けない」といった要望が多数寄せられ、地域に根ざした新たなスマートハウスビジネスの産業創造を目的に設立いたしました。

当センターとしては、2014年度10月からECHONET Lite対応の家庭用スマートメーターが世の中に登場し、2016年には電力自由化のスタートが決定している中、今後地域に密着したサービス開発の活性化を期待しており、今後精力的に支援して参ります。

当日は座長の神奈川工科大学小宮学長からの「地域が自発的に動き、連携を進めることで地域主体のサービス展開も可能であり、神奈川工科大学では地域連携推進のサポートを推進する」との開会の挨拶に続き、第一回目のゲストとしてご参加いただいた経済産業省商務情報局情報経済課の八木係長からは「スマートハウス・ビル普及に向けた政策」に関してご紹介いただくとともに、協議会メンバーとの意見交換会でも時間一杯、質疑応答が行われ、闊達な議論がなされました。今後も協議会メンバーと共に、これから新たに始まるスマートハウスビジネスの新規産業創造を目指し、活動に邁進致します。

日時

平成26年1月23日(木)18:30~20:30

場所

神奈川工科大学  K1号館12階 貴賓室

議事

1.開催挨拶

   小宮 一三   (神奈川工科大学学長)

2.参加者自己紹介

3.意見交換会の目的・主旨説明

   一色 正男(代理)笹川雄司 (神奈川工科大学スマートハウス研究センター)

4.スマートハウス・ビル普及に向けた政策、地域HEMS関連事業推進の経緯説明

   八木 美典様 (経済産業省商務情報政策局情報経済課 係長)

5.質疑応答・意見交換

6.事務局連絡

7.閉会

配付資料

スマートハウス・ビル普及に向けた政策(経産省:八木)スマートハウス・ビル普及に向けた政策(経産省:八木)(2.81 MB)
地域HEMS関連協議会設立の目的・主旨説明_一色地域HEMS関連協議会設立の目的・主旨説明_一色(2.06 MB)


■ 座長の小宮 一三(神奈川工科大学学長)からの開催挨拶

 

■ 八木 美典様(経済産業省商務情報政策局情報経済課 係長)より国の政策に関する説明

 

■ 意見交換会風景。当日は協議会メンバーの皆さんから多数の質問・意見などがあり、闊達な議論がなされました。