2025.02.07 : ENEX2025共同出展開催レポート

2025年1月29日(水)~ 131日(金)の三日間、東京ビッグサイトにおいて開催されたENEX2025に、
神奈川工科大学スマートハウス研究センターが、一般社団法人エコーネットコンソーシアムと共催で、           日頃、HEMS認証支援センターを活用していただいている企業様とともに出展いたしました。

展示会概要

開催日時︓ 2025年1月29日(水)~1月31日(金) 10:00-17:00

会  場︓ 東京ビッグサイト東1、2ホール

来場者数: 1月29日(水)   12,396名
      1月30日(木)   14,241名
      1月31日(金)   15,452名
      3日間合計      42,089名
      (昨年来場者数     42,034名)      ※同時開催展含む 

 

出展企業一覧 (敬称略、順不同) 

20241219 大型看板データs

<主催>
神奈川工科大学スマートハウス研究所 一般社団法人 エコーネットコンソーシアム
<協賛>
一般社団法人 住宅生産団体連合会一般社団法人 日本電機工業会
<共同出展企業> (五十音順)
株式会社ACCESS株式会社あすかソリューション       
株式会社インテック株式会社イデア
エナジープールジャパン株式会社         神奈川工科大学 杉村研究室
積水化学工業株式会社テュフ ラインランド ジャパン株式会社
株式会社ニチベイ日本電気計器検定所
ネクストドライブ株式会社株式会社ユビキタスAI
株式会社リンクジャパン リンナイ株式会社

 

ブースレイアウトと開催中の模様

20250123 ブースガイドパネル_2_ol

DSC05106-2

DSC05128-2

2025-01-29 14.10.17 2025-01-30 11.46.452025-01-30 11.47.28 2025-01-30 13.24.16 2025-01-29 14.10.02 2025-01-29 14.10.09-2

 

各社展示

主催(2団体)

00Kait

神奈川工科大学スマートハウス研究センター    

 

00Echonet-2

一般社団法人エコーネットコンソーシアム

 協賛(2団体)           

  00NDK   00JDR     

           日本電機工業会                  住宅生産団体連合会   

共同出展企業の展示 

11Intec

インテック

 

08TUV

テュフ ラインランド ジャパン

 

06Nextdrive

ネクストドライブ

 

01UbiquitousAI

ユビキタスAI

 

02Linkjapan

リンクジャパン

 

 07Access   05Asuka   

           ACCESS                    あすかソリューション

 13Idea   14EPJ

           イデア                    エナジープールジャパン

 

  12kait    10Sekisui

      神奈川工科大学 杉村研究室                 積水化学工業 

 

 09Nichibei   04Jemic

            ニチベイ                   日本電気計器検定所

 

03Rinnai

リンナイ

 

セミナースペースでの講演

開催期間中、セミナー会場にて下記の講演・プレゼンテーションが行われました。

信頼設計が切り開くサイバーフィジカルシステムの未来:アグリゲーションと次世代スマートメーター

開催日時:2025年1月30日(木) 14:40〜16:40
開催場所:ステージ C(東1ホール)

DSC05187-2

 

◆ サイバー・フィジカル一体社会における信頼のあり方
 経済産業省 大臣官房審議官 商務情報政策局担当
 奥家 敏和氏

   DSC05194

 

◆ UCHITASを活用したエネルギーリソースアグリゲーション事業への展開 ※オンライン講演
株式会社インテック 情報流通プラットフォームサービス事業本部
専務執行役員  飯沼 正満氏

 DSC05201-3

株式会社インテック ビジネスイノベーション事業部 ビジネスイノベーション部
部長  村田 澄彦氏

DSC05269

 

◆ 次世代スマートメーターBルートの活用に関して
神奈川工科大学 研究推進機構 / スマートハウス研究センター
特命教授 / 所長 一色 正男氏

DSC05264

 

◆次世代スマートメータに関するエコーネットコンソーシアムの取り組みについて
一般社団法人エコーネットコンソーシアム
代表理事 平松 勝彦氏

DSC05266

 

◆信頼設計が切り開くサイバーフィジカルシステムの未来:アグリゲーションと次世代スマートメーター
IECシステム委員会コンビーナ(スマートエネルギー開発計画担当)/慶應義塾大学大学院 CCRC特任教授
梅嶋 真樹氏

DSC05261

 

◆パネル討議
「信頼設計が切り開くサイバーフィジカルシステムの未来:アグリゲーションと次世代スマートメーター」

DSC05175  DSC05176

 

 

みんなで創ろう!IoTスマートハウス

開催日時:2025年1月31日(金) 12:30〜14:30
開催場所:ステージ A(東1ホール)

2025-01-31 13.08.34

 

◆ 人を幸せにするIoTスマートハウス
 神奈川工科大学
 研究推進機構/スマートハウス研究センター
 特命教授/ 所長 一色 正男氏

2025-01-31 12.57.22-1

  

◆ 循環型住まいとスマートハウスの最前線
㈱住環境研究所 所長
積水化学工業㈱ 住宅カンパニー スマート推進室長  太田 真人氏

2025-01-31 13.02.02

 

◆ エネルギーマネージメントの新潮流(エコーネットが開く新たな世界)
一般社団法人エコーネットコンソーシアム / 三菱電機株式会社
普及委員会 / IoTライフソリューション新事業推進センター
普及委員⻑ / 技術担当部⻑ 

2025-01-31 13.36.24-1

  

◆ 共同出展企業によるプレゼンテーション

 DSC05350      DSC05365 

  1)株式会社リンクジャパン            2)NextDrive株式会社   

 

 DSC05369     DSC05373

 3)株式会社ACCESS               4)テュフ ラインランド ジャパン

 

 DSC05379      DSC05389

 5)株式会社インテック               6)株式会社イデア